行政書士しずおか_No310
44/44

講義科目行政書士法改正(平成26年12月27日施行)により、日本行政書士会連合会が実施する研修を修了した行政書士(特定行政書士)は、行政不服申立てに係る手続きの代理が行えることとなりました。行政書士証票に「特定行政書士」が付記され、特定行政書士専用の徽章を購入することができます。 詳細は「月刊日本行政」4〜6月各号に掲載の「令和5年度特定行政書士法定研修募集要項」及び下記QRコードより日行連ホームページをご覧ください。行政法総論、行政手続制度概説行政手続法の論点、行政不服審査制度概説行政不服審査法の論点、行政事件訴訟法の論点要件事実・事実認定論、特定行政書士の倫理総まとめ「プレ研修」は中央研修所研修サイトで公開中![申込期間]2023年4月3日[月]〜6月23日[金][受講期間]2023年8月1日[火]〜9月20日[水]        ( 中央研修所研修サイトを利用したeラーニング方式で実施いたします。PC・スマホ等(※)があれば自宅からいつでも講義を受講することができます。)[考 査 日]2023年10月22日[日]        (単位会が指定する考査会場にて全国一斉で開催いたします。)※ 一部サポート対象外となるブラウザ・機能がございます。 あらかじめ中央研修所研修サイトの利用確認をお願いいたします。令和5年度よりWEB申込みとなりました!日本行政書士会連合会特定行政書士未来へのステップ

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る